Joshua hair blog

現役美容師として皆様に髪の毛に関する有益な情報やトレンドを常に発信していきます。

【コスパ最強】美容師が選ぶ!2000円以内のおすすめ市販シャンプー4選!

 

自己紹介

f:id:sylph_hair:20211016182903p:plain 

Joshua / 生粋のヘアケアオタク

美容歴8年目(都内で修行済み)

毎月多くのモデルやインスタグラマーの方を担当

 

どーもこんにちはJoshuaです。

美容師をしていて、お客様からの質問で多いのが、

市販でオススメのシャンプーって?

確かにこれ、気になりますよね...

サロンの方が良いのが分かるけど、やっぱり値段が高い。

ということで今回は、2023年最新!簡単に手に入る

「2000円以内で買えるクオリティ高いシャンプー4選」

というテーマで現役美容師がまとめてみました。

紹介するシャンプーは全て、私が実際に使ってみて判断しています!

 

◆この記事はこんな方にオススメ!◆
・コスパの良いシャンプーを探している
・市販でもサロンクオリティに近いものが欲しい
・本気でヘアケアをしていきたい
・自分に合うシャンプーに出会えていない

 

 

髪質に合ったシャンプー選びが大事

どんなに高級で、良い成分が含まれたシャンプーでも、全ての人に合うというわけではありません。

それぞれ人によって、髪質や状態、ライフスタイルが異なるため、自分に合ったシャンプーを選ぶ必要があります。

自分に合っていないものを使用すると、ベタついてしまったり、頭皮のかゆみ・フケ、髪のダメージの原因になります。

ではこれから髪質別にオススメのシャンプー4選を紹介していきますね。

 

セラティス ドリーミーモイスト

このシャンプーの特徴を教えてください。

市販のシャンプーの中であれば、トップクラスの仕上がりでまとまり重視のしっとりタイプ。
洗浄力と保湿+補修成分のバランスも良し◎

 

アミノ酸系界面活性剤ベースでありながら、適度に洗浄力のある成分も含まれており、全てにおいてバランス良し。

泡立ちがとても良く、香りもアロマでリラックス効果抜群。

保湿力も高いので、アホ毛やパサつき対策にもなりそう。

価格 ¥1540(税込)
香り イランイランアロマ
オススメ髪質 普通〜太め、硬毛、広がりやすい
洗浄成分 ★★★★
保湿成分 ★★★★
補修効果 ★★★★
販売店 ドラッグストア、Amazonなど

 

shinkoQ(シンコキュウ)

このシャンプーの特徴を教えてください。

日中、外に出ている時間が長い方にオススメ!
適度な洗浄力と高い保湿力が特徴的。

 

シャンプーの洗浄力は、弱ければ弱いほど良いというわけではありません。

やっぱり洗浄力が弱いと、なんか洗った気がしないのよね...

そんな方には、シンコキュウが良いかもしれません。

アンチポリューション処方で、外に出かけている時に付着した空気中の汚れ(花粉、ちり、ほこりなど...)を程よい洗浄力で洗い流してくれます。

またその分、保湿力がとても高いので、やや強めの洗浄力を上手くカバーしています。

価格 ¥1848(税込)
香り スイートブルーム/アクアマグノリア
オススメ髪質 細め〜普通、軟毛、パサつく
洗浄成分 ★★★★
保湿成分 ★★★★★
補修効果 ★★★★★
販売店 東急ハンズ、公式サイト、Amazon

 

エイトザタラソ モイスト

このシャンプーの特徴を教えてください。

洗浄力が他よりもマイルドで、贅沢な保湿成分も含まれている。
しっとりよりもサラサラとした軽い質感に仕上げたい方にオススメ。

 

ベビーシャンプーにも使用されている、マイルドな洗浄成分がメインになっています。

頭皮が弱い、毛先がパサつく、カラーの退色が気になる方は、洗浄力がマイルドなものを選ぶようにしましょう。

特に、リンゴ果実幹細胞はキセキの果実(アンチエイジングケア)として有名になり、注目を浴びている成分ですね。

価格 ¥1540(税込)
香り 細め〜普通、頭皮が弱い、パサつく
オススメ髪質 ★★★★
洗浄成分 ★★★★
保湿効果 ★★★★
補修効果 ★★★★★
販売店 薬局、ドラッグストアなど

 

YOLU(ヨル)ナイトリペア

このシャンプーの特徴を教えてください。

シャンプーに香りや癒しを求めている方。
全体的なバランスが良く、泡立ち良しで使い心地が良い。

 

「寝ている間に、ケアをする」というコンセプトですね。

どれかがズバ抜けているというわけではないですが、洗浄・保湿・補修のバランスが良く、使いやすいシャンプーになっています。

香りにもこだわりがあり、洋梨のフルーティーがほんのり広がるので、気持ちの良い睡眠にもつながりそうです。

価格 ¥1540(税込)
香り ペアー&ゼラニウム
オススメ髪質 細め〜普通、ゆるいクセが気になる
洗浄成分 ★★★★★
保湿成分 ★★★★★
補修効果 ★★★★★
販売店 ドラッグストア、Amazonなど

 

【番外編】1000円以内で買うなら?

出来ればもう少し安く抑えたいわ...

という方向けに1000円以内で購入できるシャンプーもご紹介しておきたいと思います。

美容師オススメは「ハニーチェ クリーミーハニー」です。

可愛らしいデザインに目が行きがちですが、注目すべきは、470mlで¥990という驚きの安さでしょう。

お値段以上の保湿、補修成分も入っておりコスパは文句なしということで、気になる方はチェックしてみてくださいね。

価格 ¥990(税込)/ 470ml
香り ほめられハニー
洗浄成分 ★★★★★
保湿成分 ★★★★★
補修効果 ★★★★★
コスパ ★★★★★
販売店 公式サイト限定販売

 

       \LINE追加でさらに割引(500円クーポン付き)

 

 

今日のまとめ

今回は2000円以内で購入できる、コスパの良いシャンプーを紹介させていただきました。

サロンクオリティに負けじと、市販のシャンプーも常に進化してきていますよね。

市販のシャンプーで、まだ自分に合うものに出会えていない方は、この中から試されてみてはいかがでしょうか♪

 

髪の毛の悩みって尽きないですよね...

・髪の毛を綺麗するには何から始めればいいの?
・自分にはどのような髪型が似合うか分からない
・自分の髪質にあったケアを知りたい

 

このようなお悩みを解決するために、

美容師と学ぶ「髪を本気で綺麗にするサロン」を開設!

もちろん完全無料で、誰でも参加することが可能です。

このチャットでは、お悩み解決に加えて、新作シャンプーの意見交換やヘアケア方法、モチベーションUPなど。

みんなで”仲良く美意識を向上する”ことが目的になります。

 

また、髪質・状態・ライフスタイルなどを考えた自分専用のヘアケアプランをオンラインで作成する

「あなたのためだけのカウンセリング」も大好評です。

なぜあなたの髪が綺麗にならないのか教えます 【現役美容師】あなただけのヘアケアプランを作成します✨