どーもこんにちはJoshuaです。
みなさんはオースキンというメーカーはご存知でしょうか?
肌を美しく保湿することを目指したブランドで、オーガニック成分を配合した乾燥を防ぐ商品を販売しています。
そのメーカーの中でも髪にスタイリング剤として人気なのがオーバームですね。
そーいえば、デザインが可愛いとかでインスタで出てきたわね。
ということで今回は、
「オーバームが人気の理由!また実際の評価は?」
というテーマで、美容師がメリット・デメリットを正直に、みなさまにお伝えしていこうと思います。
可愛いデザインで映えるのが人気の理由!
オーガニックな天然成分は良いが、セット力や保湿力はあまり期待できないかも...
・デザインもお洒落でこだわりたい
・雨や汗に強いバームが欲しい
・自分に合うバームを探している
オーバームが人気の理由とは
原料は基本的に自然由来とオーガニックのみで、とても優しい処方を実現しているため、ヘアバームとしてだけではなく、肌にも優しいことが特徴です。
ではオーバームが売れている理由として考えられるポイントを3つほどご紹介していきたいと思います。
マルチな使い方ができる
身体に優しい成分で作られていることから、万能アイテムでもあります。
これ1つでヘアバーム、ハンドクリーム、リップクリームとしても使えるという優れものなんですね。
香りはオレンジ、レモン、ライム、ラベンダー、ローズマリーをブレンドした心地良いアロマの爽やか香りで、強すぎず大人女性の素敵な雰囲気を表現します。
デザインが可愛いので映える
容器がおしゃれで可愛いとインスタでバズったオーバーム。
一般的なサイズのオーバームは45mlで、通常パッケージはクリアと黒のデザインです。
通常パッケージも可愛いのですが、話題なのは20mlサイズの缶の入れ物のパッケージデザイン。
確かにこのデザインは可愛いすぎる...
クラシカルな雰囲気漂うおしゃれなデザインが魅力で、持ち運びやすい手のひらサイズなのでお手軽さもありますね。
プレゼントやギフト用としても良いかもしれませんね!
忙しいおしゃれ女子が自分用に買うのもありですが、
相手のイメージに合わせてパッケージを選んでギフトするのも喜ばれること間違いなしです。
多種多様なデザインがあるので、自分だけのお気に入りを見つけたくなりますね。
他のバームとは何が違うの?
オーバームの最大の特徴は、用途の万能さです。
原料は基本的に自然由来とオーガニックだけなので、ヘアバーム以外にもボディやリップの保湿に使えます。
バームで髪をセットした後は手を洗わずにそのままハンドクリームやリップクリームとして使えます。
また使用感の特徴として、耐水性に優れているので、
雨の日でもべたっとしないのは魅力的です。
どうしても汗や雨などで髪型は崩れやすいですからね。
雨専用のスタイリングでもアリです◎
このバームには弱点もある...
どんな商品にも何かしらの弱点はあるものです。
このオーバームも美容師の私が感じた弱点をみなさんに正直にお伝えしておこうと思います。
保湿力・セット力はほぼ無い
オーバームは耐水性はありますが、セット力はほぼ無いので買うときには注意が必要です。
風が強い日には崩れやすく広がってしまうでしょう。
また保湿力も低いため、毛先のパサつきを抑えたり、ツヤを出しづらいというデメリットも。
髪の毛が広がりやすい・硬毛・多毛さんにはあまりオススメできません。
そのような方には「プロダクト ヘアバーム」の方が合っているかもしれません。
多少のキープ力もありツヤ感を出してくれます。
興味がある方はこちらも合わせてお読みください。
保管には注意が必要!
デザインが可愛い容器ですが、缶のフタが緩くなりやすく、液だれしやすいので持ち運びの際は少し工夫が必要かもしれません。
購入者のリアルな口コミをご紹介!
オーバーム、アロマオイル持ち歩いてるくらいいい匂いするし無限に広がる雨の日の髪にもよすぎる
— 小箱 (@nyampoco_) July 26, 2022
香りはあたたかみのある柑橘
オーバームという可愛いマルチバームを見つけて、即購入。
— yurin (@yuriny_hyr) January 5, 2020
リップ、ハンド、ヘアとマルチに使えます。
香りは柑橘系でとても良いです。
薄いので持ち運びに最適。 pic.twitter.com/9ROEaT8xit
オーバーム16グラムでこの値段って高くない?
— 𓏲𓎨 (@84shine84) November 3, 2019
「香りや使用感が気に入った」といったリピート購入者の口コミが多い印象です。
男女問わず、香りに癒されたり、好きな模様のパッケージを見つけたりなど、お気に入りになる理由はいくつかありそうですね!
このバームはどこで買えるの?
このバームは市販でも買えるの?
オーバームは市販でも購入することが出来ます。
しかしながらコスメキッチンや高島屋など、置いてあるお店はかなり限られている印象でした。
公式HPから取り扱い店舗一覧を調べることが出来ます。
またオーバームはネットでも購入することが出来ます。
ただし、Amazonや楽天でも販売されておらず、公式HPからの購入がメインとなっているようです。
まとめ(結論)
ヘアバームとしてだけではなく、ハンドクリームやリップクリームとしても使用可能なオーバーム。
お気に入りの容器を選んで持ち運びすれば、素敵な香りで保湿もできる!
ただし、バームとして優秀かと言われると...う〜ん。
悪くはないけど、個人的にはプロダクトのバームの方が良いような気はしてしまいました。
髪の毛の悩みって尽きないですよね...
・自分にはどのような髪型が似合うか分からない
・自分の髪質にあったケアを知りたい
このようなお悩みを解決するために、
美容師と学ぶ「髪を本気で綺麗にするサロン」を開設!
もちろん完全無料で、誰でも参加することが可能です。
このチャットでは、お悩み解決に加えて、新作シャンプーの意見交換やヘアケア方法、モチベーションUPなど。
みんなで”仲良く美意識を向上する”ことが目的になります。
また、髪質・状態・ライフスタイルなどを考えた自分専用のヘアケアプランをオンラインで作成する
「あなたのためだけのカウンセリング」も大好評です。
なぜあなたの髪が綺麗にならないのか教えます 【現役美容師】あなただけのヘアケアプランを作成します✨