どーもこんにちはJoshuaです。
髪の毛がクセが気になる、前髪がうねる、広がりやすいなどの理由で縮毛矯正を考えているお客様は多いです。
その中でも縮毛矯正をかけるのが初めて!という方は色々と不安なことも多いですよね。
縮毛矯正をかける当日ってアイロンはしない方がいいの?
などなど、意外と縮毛矯正をかける前のことって誰も教えてくれないんですよね。
ということで今回の記事では、
「縮毛矯正の前にやらない方がいい4つのNG行動」
このテーマで、現役美容師が分かりやすく解説していきます。
・初めての縮毛矯正で失敗したくない
・縮毛矯正をかけたけど、イマイチの効果だった
縮毛矯正の前にしない方がいいNG行動
これから書いていくNG行動は基本的に、
縮毛矯正をかける当日にしない方がいい(美容室に行く前)という意味合いになっています。
縮毛矯正をかける前日にする分には全然問題ないので、安心してください。
ヘアアイロンはなるべく使わない
縮毛矯正をかける前はなるべく、ストレートアイロンやコテによるカールはつけないようにしましょう。
縮毛矯正は髪の毛のクセを伸ばす技術になります。
そこでアイロンで真っ直ぐにして美容室に行ってしまうと、お客様の本来の髪のクセが分からないため薬剤選定に時間がかかる場合があります。
またそのような場合、髪の毛を一度濡らしてドライする工程が最初に追加されてしまうため、美容室での施術時間も追加で長くかかってしまいます。
でもアイロンしないで、外に出るのは恥ずかしいわ...
そのお気持ちもとっても分かります。
そのような時は、前髪のみのアイロンや、帽子を被られることをオススメします。
前髪のみであれば、濡らして乾かしてもそこまで時間がかからないのでそこまで問題はありません。
結ぶ・ヘアアレンジなるべくしない
先ほどもアイロンを使わないという理由と少しかぶるのですが、当日はなるべく結んだりヘアアレンジはしないようにしましょう。
ゴムで縛ったり、まとめる時のクセがついてしまいます。
それは本来の髪の毛にはないクセなので、一度髪の毛を濡らして乾かして、そのお客様本来の髪の毛のクセをたしかめる時間が必要になってきてしまいます。
スタイリング剤はつけすぎないようにしよう
いつもお出かけしているときにはヘアオイルやバームなどのスタイリングはつけておられる方がほとんどだと思います。
しかし縮毛矯正をかける当日は、なるべくスタイリング剤はつけないようにしましょう。
縮毛矯正の工程は簡単にまとめると1液→アイロン→2液という流れになっています。
スタイリング剤がついたまま1液を塗布すると、薬剤が浸透しなかったり、ムラになってしまうことがあります。
※適量であればそこまで気にする必要はありません。
シャンプーはしても大丈夫なの?
縮毛矯正をかける前にシャンプーはしても良いのかという質問をよくされることがあります。
結論から言うと、当日のシャンプーはしても大丈夫です。
ただ市販のシャンプーでシリコンが多く含まれているものを使用されている方は、髪の毛についたシリコンが縮毛矯正の薬剤を邪魔してしまう場合もまれにあるため、注意しましょう。
縮毛矯正をかけた後も注意しましょう。
美容室での施術が終わり綺麗に真っ直ぐになりました。
ただ、ここで油断してはいけません。
あ、そういえば矯正した後って縛ってもいいのかしら?
縮毛矯正をかけた後も注意して欲しい行動があります。
これらを守らないと、せっかく縮毛矯正をかけて真っ直ぐにした髪の毛のクセがお家に帰って戻ってしまうことも...
詳しくは、こちらも合わせてお読みください。
まとめ(結論)
縮毛矯正の前に意識したいのは、髪の毛に何もしていない状態(=すっぴん)の状態で施術をしてもらうことです。
縮毛矯正は美容室のメニューの中でも特に難しい技術です。
失敗しないためにも、カウンセリングではしっかりと担当の美容師さん相談して施術してもらうようにしましょう♪
髪の毛の悩みって尽きないですよね...
・自分にはどのような髪型が似合うか分からない
・自分の髪質にあったケアを知りたい
このようなお悩みを解決するために、
美容師と学ぶ「髪を本気で綺麗にするサロン」を開設!
もちろん完全無料で、誰でも参加することが可能です。
このチャットでは、お悩み解決に加えて、新作シャンプーの意見交換やヘアケア方法、モチベーションUPなど。
みんなで”仲良く美意識を向上する”ことが目的になります。
また、髪質・状態・ライフスタイルなどを考えた自分専用のヘアケアプランをオンラインで作成する
「あなたのためだけのカウンセリング」も大好評です。
なぜあなたの髪が綺麗にならないのか教えます 【現役美容師】あなただけのヘアケアプランを作成します✨