Joshua hair blog

現役美容師として皆様に髪の毛に関する有益な情報やトレンドを常に発信していきます。

【美容師が解説】レブリン酸が髪にもたらす4つの効果とは!推しシャンプーは?

自己紹介
f:id:sylph_hair:20211016182903p:plain
Joshua / 現役美容師
  • 生粋のヘアケアオタク
  • 美容歴10年以上(都内で修行済み)
  • 多くのモデルやインスタグラマーの方を担当
  • Youtube 「オンライン美容師」チャンネル

  

 

どーもこんにちはJoshuaです。

美容に詳しい方であれば「レブリン酸」という言葉はおなじみかもしれません。

ですが、実際にどんな働きをしているのかはあまり知られていないのも事実です。

何となく良さそう...よね。

今日は一緒に勉強しましょう!

ということで今回は、

「レブリン酸が髪にもたらす4つの効果」

このテーマで現役美容師がわかりやすく解説します。

レブリン酸について知識を深めながら、日々のヘアケアにどう取り入れていくかをご提案します。

ぜひ最後までお読みいただけると嬉しいです。

◆この記事はこんな方にオススメ!◆
・レブリン酸について詳しく知りたい
・酸熱トリートメントに興味がある
・自宅でもサロンレベルのケアをしたい
・レブリン酸配合のシャンプーを探している

 

 

そもそもレブリン酸とは?

「酸熱トリートメント」で配合されていることで有名になりましたね。

レブリン酸は、サトウキビなどのデンプン由来の成分から抽出される、自然由来の酸です。

髪質改善というジャンルで活躍する成分であり、近年ヘアケア界隈では特に注目されています。

一番の特徴は「髪のタンパク質と結合して安定化」させるということ。

熱を加えることで髪内部のタンパク質と結びつき、強度を増します。

特に「脱水縮合」というプロセスで髪を内部補強し、

疎水性(余分な水分を吸収しない性質)に導きます。

sylph.info

他の「酸」とは何が違うの?

酸熱トリートメントなどで使われている酸には他にも、「グリオキシル酸」や「グリコール酸」の2種類が存在します。

レブリン酸が一番マイルドです!

レブリン酸は、酸性トリートメントの中でも刺激が少なく、髪への負担を最小限に抑えます。

そのためサロントリートメントだけでなく、シャンプーやトリートメントなどのホームケアにも配合されるようになってきました。

今までのトリートメントの範囲を超えた効果に期待が集まっているんです。

 

具体的な4つの良い効果

少しずつ分かってきたわ。

レブリン酸が注目されている理由として、さらに具体的な髪への4つの効果について見ていきましょう。

 

1. ハリ・コシ・柔軟性の向上

ダメージを受けた髪は内部のタンパク質が減少し、ハリやコシが失われた状態になっています。

レブリン酸は髪内部に浸透してタンパク質と結合し、仕上げにアイロンを使うことで「脱水縮合」を引き起こします。

これにより髪の芯が強化され「しっかりとした土台」が作られます。

結果として、髪の毛一本一本が健康的に立ち上がり、ボリューム感がアップ。

さらに、補修効果で髪が柔らかくしなやかになるため、ナチュラルなツヤ感も得られます。

 

2. カラーの色持ち向上

カラー施術を行った後、髪内部にアルカリ成分が残っていると色落ちが早くなる原因になります。

レブリン酸はそのアルカリを中和し、髪のpHを適切な状態(弱酸性)に戻します。

また、レブリン酸の疎水性効果により、髪内部の水分コントロールが最適化され、カラー成分が流出しにくくなるのもポイントです。

結果、カラーの鮮やかさが持続し、次のカラーまでの期間が長く取れるため、メンテナンス頻度を減らすことができます。

【 Joshuaの豆知識 】
美容院で「レブリン酸」の酸熱トリートメントも行う際も、カラーの同時施術がオススメ!

 

 

3. 枝毛や切れ毛の予防

枝毛や切れ毛の原因は、主にキューティクルのダメージとなっています。

レブリン酸は髪表面に働きかけ、ダメージで開いてしまったキューティクルを整え、髪の表面を滑らかにコーティングします。

この滑らかな表面は、外部からの摩擦やダメージを軽減し、髪の毛先まで健康な状態を保ちます。

枝毛ができにくくなることで、毛先が美しくまとまり、切れ毛による短い毛が目立つことも減少します。

 

4. 乾きやすい髪を実現させる

乾かなすぎてストレス...

髪が濡れている状態は、キューティクルが開きっぱなしになり、摩擦やダメージを受けやすくなります。

レブリン酸は髪内部を疎水性にすることで、余分な水分が入り込みにくくなり、乾く時間が短縮されます。

これは、髪の毛に含まれる自然水分だけを保持し、余分な湿気を防ぐ働きがあるためです。

ドライヤーの時間が短くなるだけでなく、湿気の多い日でも髪が膨らみにくくなるため、日常のスタイリングが格段に楽になります。

 

レブリン酸配合のオススメは?

最近ではシャンプーやトリートメントにもレブリン酸が配合されるようになりました。

それにより、自宅でサロントリートメントをしたかのような仕上がりを実現することができます。

もちろんレブリン酸だけでなく、その他の「補修・保湿成分」が充実していることが条件になります。

個人的にオススメしたいのは、

「synergy(シナジー) ピースピュアシャンプー」

髪質改善をサポートする成分により
重くならないのに極上の指通りと質感を再現。

レブリン酸配合の他に、油溶性タンパク質が贅沢に配合されているのも特徴的。

水溶性より良いのかしら?

良い意味で”残る”んですよね。

補修や保湿成分が、普段のシャンプーなどで流れづらい為、ホームケアに使われた際の効果を感じやすくなっているのも人気の理由の一つ。

ピースピュアは、都内の美髪専門サロンも提案するシャンプーなんですよ。

 

今日のまとめ

この4つのメリットを理解すると、レブリン酸が髪にとって非常にバランスの取れた成分であり、優秀な成分であることが分かります。

髪を根本から改善し、日々のケアをサポートするレブリン酸は現代の忙しいライフスタイルにもぴったり。

ぜひお家でサロン級のケアをしてみてください♪

 

  \美容師に相談しながらケアが出来る/

髪の毛の悩みって尽きないですよね...

・髪を綺麗するには何から始めればいいの?
・自分の髪質に合ったヘアケアを知りたい
・忙しくて美容室に行く時間が取れない

 

このようなお悩みを解決するために、

「美容室に行かなくても、もう大丈夫🌿」

公式LINEを友達追加する だけで、現役美容師が無料でオンラインのカウンセリングをいたします。

自分に合ったヘアケア用品を一緒に探しませんか?

※当メディアは、実際のリサーチやレビューに基づいた個人の感想となりADが含まれている場合もございます。