Joshua hair blog

現役美容師として皆様に髪の毛に関する有益な情報やトレンドを常に発信していきます。

【完全決定版】これでもう迷わない!REJUBELLaのシャンプー完全ガイド

自己紹介
f:id:sylph_hair:20211016182903p:plain
Joshua / 現役美容師
  • 生粋のヘアケアオタク
  • 美容歴10年以上(都内で修行済み)
  • 多くのモデルやインスタグラマーの方を担当
  • Youtube 「オンライン美容師」チャンネル

  

 

どーもこんにちはJoshuaです。

髪の毛は毎日のケアの積み重ねで大きく変わります。

特に重要なのが、毎日使う「シャンプー」です。

色々あってホント悩むのよね...

一緒にBESTを見つけましょう!

ということで今回は、

「REJUBELLa厳選!シャンプー完全ガイド」

このテーマで美容師が分かりやすくまとめます。

あなたの髪質に合ったシャンプーを見つけて、理想の髪への一歩を踏み出しましょう。

◆この記事はこんな方にオススメ!◆
・本気でヘアケアをしていきたい
・カラーや縮毛矯正、パーマを定期的にしている
・同時に頭皮ケアにも興味がある
・自分に合うシャンプーに出会えていない

 

 

シャンプーにこだわる=髪への投資

実はシャンプーの成分や使い方次第で、髪の質感や健康状態は大きく左右されるんです。

市販やサロンに関わらず、シャンプーを何となく選んでいませんか?

「良さそうなパッケージ」や「有名ブランド」だけで選んでしまうと、本来の髪質改善効果は実感しにくいでしょう。

大事なのは「こだわり」です。

こだわるってどういうこと...?

自分に合うシャンプーを選ぶ時に、注目すべき点は決まっており、選ぶときの4つのポイントがあります。

それは以下の通りです。

【シャンプーを選ぶ時に注目したいポイント】
 
・洗浄力の強さ / 洗浄成分の質
・コンディショニング成分
・仕上がりの質感
・継続できる値段かどうか

 

確かにシャンプーを使う上で「香り」を気にされる女性もいらっしゃることでしょう。

花の香りや柑橘系など、良い香りに越したことはありませんが、残念ながら、本気でヘアケアをしていく上でそこまで重視する要素ではありません。

「長期的に使うことで髪を綺麗にする」

これが目的の場合は、上記の4つのポイントを意識してみてください。

 

1. KERAFFECT / ケラフェクト

『補修力特化!ダメージ毛を再補強する』

 

活性ケラチンブランドKERAFFECT(ケラフェクト)から生まれた最新毛髪補修成分配合のダメージケア。

活性ケラチン[Cynatine®TOP]×FiberHance™bmファイバーハンス配合しており、

KERAFECT独自のダメージ補修システムをホームケアにも応用。

活性ケラチン×ファイバーハンス×ハイブリッド抗酸化成分により、継続して使用することでダメージ補修やカラーリングの持続性アップに期待できます。

価格  500ml / ¥4950
香り ベルガモット,スイートオレンジ
どんな人向け ハイダメージ,エイジング毛
洗浄成分 ★★★★
補修成分 ★★★★★
保湿効果 ★★★★
頭皮ケア ★★★★★
コスパ ★★★★
特徴 補修力特化、ハリコシを取り戻す

 

 

2. PIECE PURE / ピースピュア

『極上の指通りと質感を再現する』

迷ったらこれで間違いなし!

髪質改善をサポートする成分により

重くならないのにスルッとまとまる質感重視型。

油溶性タンパク質の大きなメリットとして、

水溶性より流れづらい為、ホームケアに使われた際の補修能力を感じやすいです。

都内の美髪専門サロンも提案するシャンプー。

「セルキュア」や「キュアオイル」などのアウトバスとの相乗効果にも期待できます。

価格  400ml / ¥5940
香り シャンパンアップル
どんな人向け ミドルダメージ,縮毛矯正毛
洗浄成分 ★★★★★
補修成分 ★★★★
保湿効果 ★★★★★
頭皮ケア ★★★★
コスパ ★★★★
特徴 まとまりながらもサラっと軽め

 

 

3. Hatch / ハッチ

『口コミのみで広がったコスパ最強シャンプー』

 

高品質のシャンプーを使いたいけど、消耗品だし...

お手頃なモノはないかしら?

このような方にぴったりなのがこのシャンプーです。

見ての通り、パッケージにはお金はかけず、

ありとあらゆるコストを削り「中身だけを考えて」作られたコスパ重視のシャンプーになっています。

どのような髪質にも対応できるベタイン系界面活性剤を使用、シャンプーだけでも指通りの良いサラサラとした柔らかな仕上がりに。

価格  200ml / ¥2200
香り ホワイトフローラル系
どんな人向け ロー〜ミドルダメージ,ゆるいクセ
洗浄成分 ★★★★
補修成分 ★★★★
保湿効果 ★★★★
頭皮ケア ★★★★
コスパ ★★★★★
特徴 誰でも使いやすい万能系

 

 

4. RE LIVE / リライブ

『頭皮ケアシャンプーの最高傑作』

 

遂に自信を持ってオススメできる頭皮用スキャルプシャンプーが誕生しました。

実は、従来の頭皮ケアシャンプーの弱点は「髪質改善」にありました。

どうしても頭皮ケア成分に力が入り、髪の補修成分や保湿成分が頼りないというパターンが多いんです。

しかしこのリライブシャンプーは、

頭皮ケア×髪質改善」が目的のハイクオリティな作りとなっています。

最近、話題の「フルボ酸」にも注目してください。

価格  300ml / ¥7700
香り スノージャスミン
どんな人向け 頭皮ケア、ボリュームが欲しい
洗浄成分 ★★★★★
補修成分 ★★★★
保湿効果 ★★★★★
頭皮ケア ★★★★★
コスパ ★★★★
特徴 頭皮×髪質改善のWケアが可能

 

 

5. Kobta / コプタ

『優秀成分を贅沢な配合したSランクシャンプー』

 

SNS総フォロワー70万人のバズり美容師でもある

【美髪アドバイザー小山雄也】さんが開発。

kobta』とはコブタではありません。笑

コプタ韓国語で『美』『美しい人』という意味。

使った人が美しくなってほしいと願いを込めて名づけられました。

頭皮ケアの希少成分「フムスエキス」をはじめ、「フェザーケラチン」「ヘマチン」などシャンプー界の優秀成分を贅沢に配合。

しっとり重めの質感で、広がる髪の毛もツルっとまとめて収まりを良くします。

価格  500ml / ¥7700
香り イングリッシュペアー参考
どんな人向け まとまり重視,エイジング毛
洗浄成分 ★★★★
補修成分 ★★★★★
保湿効果 ★★★★★
頭皮ケア ★★★★★
コスパ ★★★★
特徴 ヘマチン高濃度配合しっとり重め

 

6. Cashmere / カシミヤ

『カシミヤのような柔らかさと上質な手触り』

 

IRONOWA(イロノワ)から新シリーズ登場。

頭皮の乾燥をケアしながら髪に潤いと柔らかさを与える新感覚の美容液シャンプー。

サロンで体験した上質なカシミヤのような質感を自宅でも維持できます。

システムトリートメントと同じカシミヤケラチンと3種類の活性ケラチンを高濃度配合することで、毎日のホームケアでトリートメント成分を補充。

価格  500ml / ¥5500
香り ゴールドムスク
どんな人向け ミドルダメージ,引っかかり
洗浄成分 ★★★★★
補修成分 ★★★★
保湿効果 ★★★★★
頭皮ケア ★★★★
コスパ ★★★★
特徴 カシミヤによる最高の手触りを

 

 

大事なのは”続ける”こと

長い目で見て根本的な解決を!

自分に合った質の高いシャンプーを使い続けていくと、数ヶ月後、数年後の髪質が驚くほどに変化していきます。

それは過剰コーティングによる無理矢理なヘアケアではなく、髪の毛の中身から補修・保湿を行い、本当の意味でのヘアケアになります。

一回で強引に「髪を綺麗に見せる」やり方は、必ず後でデメリットにつながります。

ここは少し根気強く、長い目で見て「根本的な解決」をするようにしましょう。

 

どれを選べば良いか分からない...

自分の髪質ってどうなのかしら?

そんな時は私に頼ってください!

しつこいようですが、シャンプーは、お客様の髪質や今の状態に合わせて使い分ける必要があります。

髪の毛は細いのか太いのか、カラーや縮毛矯正をしているかなど...

もし「何を選べば良いのか分からない」という場合は、遠慮なく公式LINEからご質問くださいね。

現役美容師のJoshuaが相談をお受けいたします。

(サロンワークのため返信が送れる場合がございます)

 

今日のまとめ

時々、REJUBELLaのお客様からLINEで

「やっと自分に合うシャンプーに出会えました!」

という嬉しいお声を頂くことがあります。

大事なのは、シャンプー>サロントリートメント

将来の美髪のためにシャンプーに投資しましょう♪

 

  \美容師に相談しながらケアが出来る/

髪の毛の悩みって尽きないですよね...

・髪を綺麗するには何から始めればいいの?
・自分の髪質に合ったヘアケアを知りたい
・忙しくて美容室に行く時間が取れない

 

このようなお悩みを解決するために、

「美容室に行かなくても、もう大丈夫🌿」

公式LINEを友達追加する だけで、現役美容師が無料でオンラインのカウンセリングをいたします。

自分に合ったヘアケア用品を一緒に探しませんか?

※当メディアは、実際のリサーチやレビューに基づいた個人の感想となりADが含まれている場合もございます。