どーもこんにちは、Joshuaです。
今回は大手美容メーカMILBON(ミルボン)から出ている「洗い流さないトリートメント」であるElujida(エルジューダ)をご紹介していきたいと思います。
このエルジューダはトリートメントとしての効果はもちろん、デザインも可愛い上に香りも良く、幅広い層の方から絶大な信頼を得ています。
また自分を含め、美容師でも愛用している人が多く、仕上げのドライ前につけることが多いとされています。
ただ、このエルジューダシリーズは現時点で10種類ほど発売されています。
エルジューダは使ってみたいけど、
「自分の髪質に合うのが分からない...」
「それぞれの良いところを知りたい。」
という方がお客様の中でも結構いらっしゃいます。
今回の記事ではそれぞれ実際に使ってみた美容師が、エルジューダシリーズを詳しく説明しつつ、どんな人にオススメなのかを加えてご紹介出来ればと思います。
- はじめに
- エルジューダFO
- エルジューダMO
- エルジューダ エマルジョン
- エルジューダ エマルジョン+
- エルジューダ サントリートメント セラム&エマルジョン
- エルジューダ リンバーセラム
- エルジューダ メロウセラム
- エルジューダ グレイスオン セラム&エマルジョン
- 最後に
はじめに
セラム・・・オイルタイプで基本的に乾かす前につける。
エマルジョン・・乳液(ミルク)タイプで乾かす前と後どちらでもつけられる。
この二つは自分の好みに合わせて、選んでいただければと思います。
エルジューダFO
ドライ時に髪を柔らかく、しなやかに仕上げてくれるオイルタイプのトリートメントです。
元々、自分の髪が細くて柔らかい軟毛の方、パサつきが気になる方、ボリュームやハリを出したい方はとても相性が良いです。
洗い流さないトリートメントをあまり今まで付けたことが無くて、どんなものがいいのか分からない方にはとりあえずこれをオススメします!
成分やダメージ予防、香り、仕上がりの質感の全てのバランスが良く万能型のトリートメントなんですよね。
香りもアップルやローズ、バニラなどで作られたフルーティーな香りで強すぎず程よくて、お客様に好評です。
大変に良い……エルジューダFO使ったんだけどマジでとぅるんとぅるんになるしドライヤー後の収まりの良さがえぐい
— 🌌みゃこ🌙*.。 (@myako__oO) July 22, 2020
重すぎないけど物足りない感じもなくてめちゃくちゃちょうど良いわこれ
エルジューダMO
基本的にはFOと同じ成分と香りで仕上がりも柔らかく、まとまりが良くなります。
FOよりも少ししっとりとしており、気持ち重めのトリートメントというイメージで大丈夫です。
髪の毛が太くまとまらない髪、湿気で髪がうねる方や広がる方にオススメです。
衝撃的なんやが、ミルボンのエルジューダMOってヘアオイル使って風呂上がりにブローあいたら、くくり癖が消えてまっすぐになった…何使っても言うこと聞く気が全くなかったわたしの頑固な髪の毛が!!!!!
— 庵💪 (@hq_mrk_oks) September 14, 2020
エルジューダFOやMOの使い方やつける量はこちらの動画を参考にしてください。
エルジューダ エマルジョン
髪の毛の水分量を調整して、ツヤが出て軽めのしなやかな仕上がりになります。
オイルが苦手な方や、細めで軟毛の方と相性が良く、ミルク特有のベタっとした感は無くサラサラとした質感になります。
香りはカシスやラズベリー、アンバーといった少し甘い感じでふわっ〜とした印象ですね。
気になってたミルボン エルジューダ エマルジョン買ってみたらめっちゃいい匂いする〜💕 鬼リピ確です➰ 👊🏻👊🏻
— 𝘚𝘢𝘺𝘢𝘬𝘢 🐰💓 (@UoxoU___saya) February 3, 2021
エルジューダ エマルジョン+
エマルジョン+は髪の毛が先ほどよりも普通〜太めで硬い髪質の方にオススメです。
アクアコラーゲン配合により、太い髪の毛を柔らかく仕上げてくれます。
毛量や長さにもよりますが、基本的にそこまで量をつける必要は無く、1〜1.5プッシュを目安に付けてください。
ミルボン エルジューダ エマルジョン+のトリートメントとボタニストのCherryBlossomのヘアミストでいつも良い香りさせてるんだ〜🐰🌸彼、いつもわたしの髪めちゃくちゃくんくん嗅いでる😚🎶
— 𝒾𝒸𝒽𝒾 (@ichi_memory) February 3, 2021
エルジューダ サントリートメント セラム&エマルジョン
サントリートメントは髪のツヤ感、保湿に加えて日常の紫外線から髪をしっかり守ってくれるトリートメントです。
お仕事で日に当たる時間が多い方や、何かと外に出る機会のあるお子さんがいるお母さんにオススメです。
ドライ前につけるだけで、紫外線からのダメージもかなりカットしてくれる便利アイテムなので家に1本置いておいても間違いはないでしょう。
香りはグレープフルーツを中心とした柑橘系の爽やかな感じです。
セラム(美容液)かエマルジョン(ミルク)タイプかはお好みで選んでいただければと思います。
何百回でも言うけど、エルジューダのサントリートメント エマルジョンは最高だぞ。みんなピンクとか黄色の使ってるのよくみるけど、この赤の乳液タイプがすげーんだ。まじで。ほんとに。騙されたと思って使って欲しい。
— まちコット (@machi_dog) December 17, 2020
エルジューダ リンバーセラム
セラムはエルジューダシリーズの中で最も軽いもので、根元から毛先まで軽やかな仕上がりになります。乾きやすいオイルベースなので髪の毛も乾かしやすくなり、ハンドブローで扱いやすい髪にしてくれます。
ただ軽いため、普通の髪質の方は物足りないかもしれません。
薄毛で悩んでいる方や髪が細くてハリやコシを出したい方にオススメです。
香りはシトラスミックスや青リンゴの爽やかな香りです。
ミルボンのエルジューダ エマルジョンが売り切れ(店の担当者曰く入荷しても即売切。発注かけてもいつ来るか…)だったから、オイルタイプのリンバーセラムを買ってみた。
— みか@4/21MBD🎁🎂 (@421Mika) September 12, 2019
髪の毛ぺたんこにならなくていい感じ✨#ミルボン
エルジューダ メロウセラム
シアオイル配合で直毛や剛毛など太めの髪の方はこれを付けて、ヘアアイロンでセットすると髪に柔らかさが生まれ、しなやかで動きのある仕上がりになれます。
熱からのダメージ保護効果もあるため、毎日ヘアアイロンを使う方はとても重宝するかと思われます。
香りはリンバーセラムと同じで爽やかでフルーティーな香りです。
ミルボンのエルジューダエマルジョン使ってたけど美容師さんに「(あなたの髪質的には)オイルのほうがいいと思うよ」と言われたのでエルジューダリンバーセラム買ってみたけどなんだこれ塗った髪がサラッとしている…オイルなのに…ええ…?すごい…!よくわからないがすごい…!
— 🌕💮闇鍋ナッツ💮🌕 (@caramel_nuts) September 5, 2020
エルジューダ グレイスオン セラム&エマルジョン
パーマやカラーなどによりハイダメージ毛の方にオススメです。
シリーズの中では特に重めの仕上がりで硬くて広がりやすい方にいいと思います。
また成分も肌に優しいため、刺激に弱い方でも安心して使うことが出来ます。
香りは紅茶系の雰囲気で、高級感ある上品な感じがします。
この前バズってたミルボン エルジューダのレビューにつられてグレイスオン エマルジョン買ってみた。
— 🐹ハルゆ🐹PC夏春 (@haru_maru860) August 4, 2019
硬い・太い・太い・くせ毛の四重苦でドライヤー後なんてもう悲惨な事になるのだけどこれ塗って乾かしたら見れるレベルにまとまった。
香りも素敵。メロウセラムも気になるな〜
最後に
今回は洗い流さないトリートメントということで、知名度と人気のあるエルジューダシリーズについて解説してみました。
ちなみに洗い流さないトリートメントして今人気のN.オイルについてもこちらで記事にしているので良かったらご覧ください。
自分に合ったトリートメントを見つけて、いい香りと共に毎日のヘアケアをしていきましょう〜!
この記事を読んで分からないことや質問がある方は、ぜひコメントやDMにてお気軽にご連絡ください。
またこのような記事を書いて欲しいなどのリクエストがありましたら参考までに教えていただけると幸いです。
もし宜しければこちらのフォローもお願いします。
instagram→ sweet.candy744
twitter→ FB4dwggp